
¥ 201,000
支援者
24 人
ファンドレイザー
0 人
プロジェクトオーナー
認定NPO法人3keys(スリーキーズ)は、虐待や貧困が原因で、児童養護施設などに保護されている子どもたちに、ボランティアによる学習支援・進学指導を行ったり、深刻な悩みを相談する大人が周りに誰もいない子どもたちに相談窓口を設けたり、適切な支援施設への橋渡しなどを行っています。
○「Mex(ミークス)全国版」サイト制作費
親しみやすいデザインへの変更、コラムの作成・掲載など
○ 人件費
全国の支援団体リサーチや公募・選考、スポンサーや支援者募集など
○その他諸経費
支援団体の情報追加・修正・情報管理、各種郵送費や通信費など
貧困・虐待・いじめ・身体や心の問題・・・深刻な悩みを抱えながら、誰にも相談できずにいる子どもたちほど、なるべく早く頼れる大人や支援団体と繋がってほしい、そんな思いを持ち、私たちは2016年4月、10代の子ども向けに支援団体の検索・相談ができるポータルサイト「Mex(ミークス)東京版」を立ち上げました。10代の子ども向けに特化した、支援サイトです。
2016年度、サイトへの訪問者数が約53,739件、そのうち掲載されている支援団体へのコンタクト数が約1,529件と、とてもニーズが高いことがわかりました。
Mex(ミークス)東京版を「全国版」にすることで、掲載できる支援団体を大幅に増やすとともに、子どもたちの悩みの解消につながるようなコラムやインタビュー記事を配信するなど、より親しみやすさや信頼感を高めて、子どもたちが気軽に支援団体や地域とつながり、地域全体で子どもたちを見守り、育てる仕組みづくりを目指します。
認定NPO法人3keys 代表・森山誉恵
小学生向けの教室型学習支援の様子
認定NPO法人 3keys(スリーキーズ)は、2009年から虐待などで保護された子どもたちを年間100人以上支援してきました。もともとは代表の森山が大学生時代に、児童養護施設で勉強を教える中で、虐待や貧困の子どもたちへの支援の足りなさや自立の難しさに衝撃を受け、大学生が子どもたちに勉強を教える活動として立ち上がりました。今では学習支援に限らず、相談支援や、啓発活動も行っています。
5人に1人の子どもたちが誰にも相談できずにいます。
みなさん、中学生の5人に1人が、困ったときの相談相手が誰もいないということ、ご存じでしょうか。地域のつながりがなくなり、子育てにまつわる親の負荷や責任が増える中で、満足に子どもと話したり、寄り添うことが難しい家庭も少なくありません。特に深刻な家庭の場合、虐待や育児放棄などへ発展する傾向があり、事実、子どもの虐待対応件数は毎年1万件ペースで増え続け、最新の調査ではついに10万件を超える数字となってしまいました。
様々な支援団体が子どもたちを少しでも支えるために立ち上がっているのにこのような事件は後を絶ちません。その背景には子どもたちと支援団体がまだ十分につながっていない状況があります。
2016年4月に東京版をオープンし、5万人以上からのアクセス。
子どもたちに寄り添うNPO・支援団体は毎年立ち上がっていますが、支援情報はなかなか子どもたちに届きません。大人ですら、NPO・支援団体の違いや支援内容はわかりづらいのが現状です。
例えば「無料 学習支援」で検索したら200万件、「無料 食事」で検索したら約6600万件の情報が出てきます。また、ネット上には「簡単に稼げるよ」「泊まれるところがあるよ」など、子どもが助けを求めた時に犯罪や事件につながりかねない情報も溢れています。学校でNPOや支援団体について習うことはほとんどありません。一緒に調べてくれる大人もいません。子どもたちの力で、支援団体の違いを見分け、自分に最適な団体を見つけるのは不可能に近い状況です。
深刻な悩みを抱えながら、誰にも相談できずにいる子どもたちほど、なるべく早く頼れる大人や支援団体と繋がってほしい、そんな思いを持ち、私たちは2016年4月、10代の子ども向けに支援団体の検索・相談ができるポータルサイト「Mex(ミークス)東京版」を立ち上げました。
地域に広がる子ども食堂なども掲載していきます!
現在、全国版制作中!ひとめで情報がわかりやすいように!
インターネットに駆け込んだ子どもたちが、いち早く、安心して相談・支援団体にたどり着くことを目指して開設した「Mex(ミークス)東京版」ですが、オープンから1年でのサイト訪問者数が約53,739件、そのうち掲載されている支援団体へのコンタクト数が1,529件と、とてもニーズが高いことがわかりました。
全国の中高生は約700万人いるとされています。困ったときの相談相手が誰もいない子どもが5人に1人なら、誰にも相談できない悩みを抱えた子どもたちが全国で約140万人いると推定されます。
東京版を「全国版」にすることで、掲載団体を大幅に増やすとともに、子どもたちの悩みの解消につながるようなコラムやインタビュー記事を配信するなど、より親しみやすさや信頼感を高めて、子どもたちが気軽に支援団体や地域とつながり、地域全体で子どもたちを見守り、育てる仕組みづくりを目指します。
8月23日、第15回「Child Issue Seminar」を開催しました!
8月23日、Yahoo! JAPANのオープンコラボスペース「LODGE」にて、「医療の現場か...
みなさまのご支援により、Mex(ミークス)が全国版にリニューアルオープンいたしました!
深刻な悩みを誰にも相談できずにいる全国の子どもたちと、認定NPO法人3keysが運営する、10...
東京都から「認定NPO法人」の交付を受けました!
2017年3月21日、3keysは東京都から「認定NPO法人」の交付を受けたことをご報告させて...
Mex(ミークス)のトップ画面が春仕様になりました!
「Mex(ミークス)」では、悩みをもってサイトにたどり着いた子どもたちが少しでもほっとできる工...
「Mex(ミークス)全国版」に掲載する支援サービスの募集を始めました!
2017年6月から対象エリアを日本全国に拡大するため、全国で子ども向けに支援をしている団体の募...
東京新聞に「悩める10代受け止めたい」が掲載されました!
2/19の東京新聞に、10代向け支援サービス検索・相談サイト「Mex(ミークス) 」の記事が掲...
サンクスメール+Mexステッカー+ミニトートバッグ
¥10,000
ギフトに申し込んだ人数
0 人制限人数(在庫数)
無制限配送可能地域
国内のみこのギフトは受付期間外です。
制限人数(在庫数)
無制限配送可能地域
国内のみこのギフトは受付期間外です。
Mexのステッカーに加え、3keysオリジナル・ミニトートバッグを送らせていただきます。
※ご支援をすべて活動費にするため、配送を要するギフトの辞退をすることもできます。
ステッカー+ミニトートバッグ+活動報告メール(1年分)
¥30,000
ギフトに申し込んだ人数
0 人制限人数(在庫数)
無制限配送可能地域
国内のみこのギフトは受付期間外です。
制限人数(在庫数)
無制限配送可能地域
国内のみこのギフトは受付期間外です。
ステッカー、トートバッグに加え、寄付者の方へ毎月配信している活動報告メールマガジンを1年間配信させていただきます。
※ご支援をすべて活動費にするため、配送を要するギフトの辞退をすることもできます。
サンクスメール
¥3,000
ギフトに申し込んだ人数
7 人制限人数(在庫数)
無制限配送可能地域
国内のみこのギフトは受付期間外です。
制限人数(在庫数)
無制限配送可能地域
国内のみこのギフトは受付期間外です。
プロジェクト終了後、サンクスメールを送らせていただきます。
サンクスメール+Mexステッカー
¥5,000
ギフトに申し込んだ人数
3 人制限人数(在庫数)
無制限配送可能地域
国内のみこのギフトは受付期間外です。
制限人数(在庫数)
無制限配送可能地域
国内のみこのギフトは受付期間外です。
Mexのステッカーを送らせていただきます。
※ご支援をすべて活動費にするため、配送を要するギフトの辞退をすることもできます。
おかけい
応援しております!
退会済み
子供がみんな幸せになってほしい。 それだけです。
認定NPO法人 3keys
みなさま、子どもたちへの温かいご支援ありがとうございます。ネクスト様向けのプロジェクト公開が、5月末まで2ヶ月間延長されるとのお知らせがありました。ギフトの発送スケジュールなど変更もでてくるかと思いますが、何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。プロジェクト終了まで、3keysの活動をご報告させていただきますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!
かえりん
応援しています、がんばってください!
ギフト: サンクスメール
【き】
子どもたちに何かできればと思い寄付をさせていただきます。ちょっとの金額ですが何かのお役に立てれば幸いです。 宜しくお願いいたします。
ギフト: サンクスメール
no name
お話を聞かせていただき、考え方に共感いたしました。 少額ですが支援させていただきます。